新NISA、マイナス金利解除を考慮する?

投資
スポンサーリンク

新NISAの銘柄は、金利上昇リスクを考慮しますか?

日銀のマイナス金利解除が話題になっていますが、金利が上がれば株価に影響すると思うのですが、どうなんですか?

まさに旬の質問だね。「マイナス金利」についての解説は、他のネットサイトが詳しく解説しているのでここでは省略しますが、現時点では、2024年中に解除されるとの見通しです。マイナス金利解除に伴う金利上昇のリスクを見据え、徐々にポートフォリオを入れ替えている個人投資家はいますし、新NISA成長投資枠の銘柄選定にも、少なからず影響があると思っています。

金利が上昇すれば、どのような影響があるんですか?

金利上昇に伴う影響は、「①株価が下落する。②円高になる。③物価が下がる。④住宅ローンの金利が上がる。」等が考えられ、個人投資家はこれらの事から、上がる株と下がる株を判断して、持っている株を入れ替えたり、新NISAのように、新規購入銘柄の業種を考えるんだ。

具体的には、どのような業種が上下するのですか?

金利上昇の直接のメリット受けるのは、銀行などの金融業だね。メガバンクの他、地銀やネット銀行、リース業なども上昇の可能性がある。次に円高のメリットを受けるのは、原油やパルプ・木材等の輸入業者だね。また、円高が進むと海外旅行の費用が割安になる事から旅行・空運業もメリットを受けやすいと言われている。

逆に下がるのは、住宅ローン金利の上昇で、不動産業はモロに影響を受けると言われている。また、金利上昇により、企業や個人はお金を借りづらくなり、自動車などの購入を控えるようになる。また、円高の影響を受けやすいのは海運業と言われている。運賃をドルベースで受け取るケースが多く、円高になると円ベースでの受け取り額が減ってしまうんだ。

マイナス金利解除を想定して、ドラゴンさんは何か対策してるんですか?

12月に不動産関連の株を数銘柄売却したんだ。売却理由は、マイナス金利解除を見据えた事と、2024年の新NISA投資への資金確保だね。当然、新NISAの成長投資枠の銘柄選定も、マイナス金利解除を見据えて考えている。あまり神経質になる必要は無いと言う投資家もいるけど、シニア投資家としては、リスクは減らしたいというのが本音だね。