海運株は高配当だけど
ドラゴンさんは配当が高い海運株を持ってそうですが、どうですか?
海運株は3社保有しています。おそらく、多くの配当金生活者は持っていると思います。ただ海運株は、配当利回りが高い反面、景気に大きく左右され、株価が暴落したり高騰したりします。配当金生活者は、その当たりは十分承知しており、株価が下がった時に購入し、そこそこの配当金を長期間受け取っています。
しかし株価が暴落すれば、配当金も大きく下がるのではないですか?
そのとおり。株価が高騰し、配当金に目がくらみそうな2021年から2022年にかけては良かったけれど、2023年以降は、世界景気の減速と共に、海運需要は縮小に向かっていると言われており、海運会社も概ねそのように判断しています。
海運株って、結構難しいんですね。海運会社に利益が出て、高配当になる時期は予想できるんですか?
海運株を保有している人が注目するのが、海運株指標である「バルチック海運指数」なんだ。これは、イギリスの海運取引所が公表する指数で、国際的な海運運賃の指標となっている。この指標は景気を先取りすると言われており、この指標の上下に併せ、海運株が上下する傾向にあるんだ。
ちょっと初心者には難しそうですね。ドラゴンさんは、高配当の時にかなり収益があったんでしょうね。これから海運株を買ってもダメですか?
初心者にはお勧めしませんが、実は管理人は5月にも海運株を新規購入したんだ。詳しくは、5月末の実績を公表する時にお知らせします。