ポートフォリオ(R5年11月)

実績
スポンサーリンク

R5年11月末のポートフォリオ(管理人名義の日本株)

 管理人名義の保有銘柄であり、購入を勧めるものではありません。

2023年10月末より3,341,000円の増加。11月中の売買はありませんでした。

11月中に売買しなかった理由について教えてください。

購入しなかった理由は2つあります。1つは購入予定銘柄の株価が下がらなかった事で、2つ目は、来年から始まる新NISAへの購入資金を、あまり減らしたくなかった事です。売却しなかった理由は、保有銘柄の業績が堅調だった事です。

購入せず、評価額が300万円上がった理由は、日経平均株価の上昇ですか?

その通りですね。日経平均株価は、夏場から下降傾向にありましたが、11月は月間で8.5%上昇しました。月間での上昇は5カ月ぶりで、10月までの4カ月間で2,330円下げた分を、1か月で取り戻した格好です。これは、米連邦準備理事会(FRB)による利上げ観測の後退に伴い、ハイテク株を中心とした株高が世界的に広がったと見られています。また、日本企業の9月期の決算が良好だった事も一因と言えます。

この調子で、12月も好調な感じですか。

そうだと良いですね。過去のデータから見ると、12月は株価が上昇する傾向が強いです。株式相場の格言に「掉尾(とうび)の一振」というのがあります。掉尾とは、物事の終わりに至って勢いの奮い立つ事を言い、株式相場では、年末に向けた株価上昇の期待感を込めて用いられることが多いのです。アメリカの景気動向は気になるものの、円安が一服し、海外投資家が買いに動いたら、株価は上昇するかも知れないね。